東大阪市市民活動情報サイト スクラムは~と東大阪「通いの場」連絡会お知らせ東大阪「通いの場」大交流会 その3

東大阪「通いの場」大交流会 その3

公開日:2025年02月19日 最終更新日:2025年02月19日

IMG_6790
つながろう「通いの場」大交流会 第4回
大交流会ってどんなことしてるの?
行ったことないし、発表って言われても、、、という方に
大交流会の雰囲気をお伝えします。

◾️3団体目
日本における障がい福祉の現状
〜福祉施設マッチングサービス事業の展望〜
近畿大学大学院
実学社会企業イノベーション学位プログラム
二宮 聖城さんの発表です。

福祉施設の見つけ方をご存知ですか?
役所に行って、教えてくれるのかと思ったら
公平性を保つために、「絶対ここ!」という言い方はしない。
そのために最終的に自分で探して連絡とって、会ってみて〜という手間がかかります。
 
そこで二宮さんは、利用者と施設側をマッチングさせるアプリを開発されました。
「ぞうのあしあと」
ただいま東大阪・八尾周辺で運営されています。

今後、このような便利で使いやすいアプリができると
利用者も施設側も福祉サービスを適切に受けることができますね。

二宮さんは、「X(Twitter)」「Instagram」「Facebook」で情報発信されています。
直近では2025年2月23日に東大阪市のやまなみプラザで
「福祉サービスお悩み相談会」をされます。
https://www.instagram.com/p/DFP7hKFhkwq/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

ご興味、関心ございましたら、ぜひお申し込みください。

Instagramは、 @seijo_ninomiya こちらでご確認ください。

主催:東大阪「通いの場」連絡会
会場:大阪商業大学リアクト セミナールーム
令和6年度東大阪市地域まちづくり活動助成金交付事業
S__110673939_0.jpg

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu