東大阪市豊かな環境創造基金活用事業補助金
更新日:2025年04月07日
地球環境への負荷の低減や地域環境の改善など豊かな環境を創造する事業を推進するため、豊かな環境創造基金を活用し、学校園や市民団体等が行う環境に関する活動などに対し補助金を交付します。
1.環境に関する教育及び学習の振興を目的とし、学校園等が直接又は保護者や地域住民等と協働で実施する原則として独創性のある単年度または継続的な事業
(例)学校園でのグリーンカーテンによる環境教育、保育所での園庭の芝生化など
2.環境に関する啓発活動及び改善活動の促進を目的とし、市民団体、事業者団体、共同組織団体又は複数の団体が協働で実施する事業で、原則として公共性があり、かつ、独創性のある単年度または継続的な事業
(例)河川の浄化活動、環境に関する啓発イベントの開催など
【助成内容】1団体 30万円以内(予定)
【募集期間】令和7年4月7日(月)~令和7年5月21日(水)
外部リンク | https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000004478.html |
---|---|
添付ファイル | chirashi_omote.jpg |
実施団体 | 東大阪市環境部環境企画課 |
問い合わせ先 | 1.市内に所在する学校教育法に基づく学校園、児童福祉法に基づく保育所、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律に基づく認定こども園又はこれらと協働事業を行う団体等(学校園等) 2.本市域内に活動拠点を有し、構成員の過半数が市内に居住、勤務、在学する者で組織する団体(市民団体) 3.市内に事業所を有する事業者、業界等で組織する団体(事業者団体) 4.市民、事業者、行政のうち二者又は三者が共同で組織する団体(共同組織団体) |
募集期間 | 2025年04月07日(月)~05月21日(水) |
応募締切日 | 2025年05月21日 |