急増する「不登校・長期欠席の子どもたち」支援モデル形成事業 2025年度(通常枠)
更新日:2025年05月23日
【募集時期】2025年5月14日(水) ~2025年6月9日(月)17:00
【対象活動】個別の適性や特性に合った「多様な進路の選択」を支援する取り組み
■主な活動内容
・対象者の適性・特性のアセスメントに基づく、個別の進路情報や相談支援の提供
- 対象者の進路選択に資する学習支援・居場所支援・体験機会 (イベント、大学見学など) 等の提供
- 地域のニーズ調査・分析を踏まえた、現在支援を受けられていない対象者へのアウトリーチ活動
- 地域の外部機関や関連団体との連携
- 不登校生への進路支援をできる人材の育成や団体基盤の強化
【助成金額】1 団体あたり 3000~3800 万円程度
外部リンク | https://fund.readyfor.jp/ |
---|---|
実施団体 | Kizuki/READYFOR 株式会社 |
助成対象 | 中学生・高校生年代を対象とした不登校・長期欠席の生徒への支援*を 2 年以上行う団体 ■申請資格要件
|
問い合わせ先 | READYFOR(株) READYFOR 基金事務局 〒102-0082 東京都千代田区一番町 8 住友不動産一番町ビル 7 階 E-mail:grant+24_kzk@readyfor.jp Web サイトhttps://fund.readyfor.jp/ ★詳細は必ず助成元ホームページ・募集要項をご確認ください。 |
募集期間 | 2025年04月14日(月)~06月09日(月) |
応募締切日 | 2025年06月09日 |