2026 年度子ども第三の居場所事業
更新日:2025年09月19日
【募集時期】2025年10月1日(水)~2025年10月31日(金) 17:00
【対象活動】1:包括ケアモデルの新規開設
「子ども第三の居場所」の開設事業 (建物の新築または改修)
「子ども第三の居場所」を実施するための建物の建築・空間づくり、改築、増築と
拠点に設置する家電・家具・什器の購入を行う事業
「子ども第三の居場所」の車両配備事業
利用児童を「子ども第三の居場所」に送迎するための車両を購入する事業
「子ども第三の居場所」の運営事業
週 3 ~ 5 日以上開所し、課題を抱える小学生の子ども一人ひとりに、
手厚いスタッフ体制のもとで、学習支援や基本的な生活習慣を身につけるための
生活支援、豊かな体験機会の提供等を行う事業
2:継続助成
「子ども第三の居場所」の運営事業 (継続)
※ 日本財団は関連する法律・規程に則り年度ごとに助成事業を決定するため、
毎年度助成申請を行う必要があります。運営状況を鑑みて審査を行うため、
継続助成は確約できませんので、あらかじめご了承ください
【助成金額】■補助率
開設事業、車両整備事業、運営事業それぞれにおいて 100% 以内
※開設事業:原則として、6,500 万円を助成金額の上限とします
※運営事業:2028 年度以降に自治体が同程度の水準で継続できる金額とします
外部リンク | https://www.nippon-foundation.or.jp/ |
---|---|
実施団体 | (公財)日本財団 |
助成対象 | 日本国内にて次の法人格を取得し非営利活動・公益事業を行う団体: |
問い合わせ先 | (公財)日本財団 TEL:03-3570-6843(平日9:00~17:00) お問合せフォーム:https://nippon-foundation.my.site.com/GrantPrograms/s/inquiry/Inquiry__c/Default ★詳細は必ず助成元ホームページ・募集要項をご確認ください。 |
募集期間 | 2025年10月01日(水)~10月31日(金) |
応募締切日 | 2025年10月31日 |