東大阪市市民活動情報サイト スクラムは~と助成金情報(公財)ライフスポーツ財団 2026年度助成金≪一般公募事業≫

(公財)ライフスポーツ財団 2026年度助成金≪一般公募事業≫

更新日:2025年10月20日

【募集時期】2025年10月1日(水)~2025年11月10日(月)

【対象活動】次の条件にすべて当てはまる団体

      ・子どもや親子が楽しみながら身体を動かすことを目的としたスポーツ事業
      (体験イベント、教室等)
      ・スポーツや運動を実施する契機または慣れ親しむ事を目的とした事業
      ・応用技術の習得または競技的な大会出場を目的としない事業
       ※事業回数を重ねることにより、自然と習得できる基礎技術は応用技術の習得とみなさない
・小学生以下の子どもを主な対象とし、かつ参加者割合が 30% 以上であること
      ・開催概要 (開催日、予算、事業内容など) が計画されている事業

【助成金額】《助成限度額》
      新規団体:1 事業 20 万円まで※2 つ以上の一般公募事業助成は不可
      継続団体:1 事業 30 万円まで※2 つ以上の一般事業助成の場合は
                      1 団体当たり、100 万円を上限 事業数は問わず
      《助成金額》
      参加延べ人数に係数をかけ、算出するものとする
      ・単日で実施する事業、もしくは複数日に亘って同一の趣旨及び名称として
       計画する事業であり、単日毎に異なる参加者を想定する事業は500 円×参加人数
      ・複数日に亘って同一の趣旨及び名称として計画する事業であり、
       毎回同じ参加者を基本として開催する事業は 300 円×参加延べ人数

外部リンク
実施団体
(公財)ライフスポーツ財団
助成対象

市区町村において子どもスポーツ活動、地域スポーツ活動及び子ども文化活動を
推進するために積極的に取組む組織団体とし、いずれも営利を目的としない団体、法人
また、次の要件を満たす団体
1 次のア~ウの条件に当てはまる団体。
  ア.団体の構成員は4人以上で構成されていること。
  イ.団体の活動と運営が、定期的、計画的、組織的に行われており
    活動歴等当財団が必要と認めたとき、その内容を提示できること
  ウ.原則として 上記の趣旨を担う活動領域で、3年以上の活動歴をもつこと。
2 その他当財団の理事長が認めた団体

問い合わせ先
(公財)ライフスポーツ財団
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田 3-2-2 JP タワー大阪 13 階
TEL:06-6170-9886 ※ 土日祝日を除く 9:30 ~ 17:00
FAX:06-6170-9887
E-mail:info@lsf.or.jp

★詳細は必ず助成元ホームページ・募集要項をご確認ください。
募集期間
2025年10月01日(水)~11月10日(月)
応募締切日
2025年11月10日

この情報は、「東大阪市市民生活部地域活動支援室」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています