第7回 SDGs ジャパンスカラシップ 岩佐賞
【募集時期】2025年4月11日(金)~5月26日(月)
【対象活動】医療の部:医療、健康、保健、衛生、ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ (UHC) などに関する活動
教育の部:学校教育、課外活動、子ども、生涯学習などに関する活動
福祉の部:福祉、貧困対策などに関する活動
環境の部:環境、まちづくり、防災、復興、文化遺産や自然遺産の保全などに関する活動
経済の部:技術革新、雇用創出、働きがい、サーキュラーエコノミーなどに関する活動
平和・人権の部:紛争防止、人道支援、LGBTQ、多様性、平等などに関する活動
芸術・スポーツの部:芸術、文化、芸能、スポーツなどに関する活動
農林水産・食の部:農林水産業、食品、農山漁村の保全などに関する活動
※応募はいずれか 1 部門のみ
【受賞内容】賞楯の授与
賞金 (各部門 100 万円~ 3000 万円) ※受賞該当者がない場合もあります
「持続可能な社会」を実現するため、SDGsに掲げられた目標の達成や社会課題の解決・改善につながる活動に取り組む
日本国内のNPO、企業、教育機関、任意団体や個人
ただし、以下条件を満たすこと
A. 応募主体が日本に登記された法人、または、日本での住民登録が3年以上ある個人(応募時点で18歳以上)であること
※対象者が18歳未満の場合は、保護者や後見役など対象者との関係性を明記したうえで
18歳以上の方が申請ください(対象者には応募する旨を伝達ください)
B. この1年以内に活動実績があり、活動の拠点が日本であること
※事業先が海外の場合は、スタッフ、予算規模、実績など現地での活動内容について
選考に足る詳細な資料のご提出が必須となりますのでご留意ください
TEL :050-3623-0751 (10:00~17:30)
E-Mail:jimukyoku@sdgs-iwasa-zaidan.com
★詳細は必ず助成元ホームページ・募集要項をご確認ください。
この情報は、「東大阪市市民生活部地域活動支援室」により登録されました。