布施マンドリンアンサンブル再出発
公開日:2023年10月16日 最終更新日:2023年10月23日
皆さん、こんにちは。長い間布施マンドリンの活動報告が滞っていました。
この間、世間はコロナ、コロナで大変な時期に直面していましたが、我が団体にも試練がありました。
今年に入って布施マンドリンを立ち上げて、軌道に乗せてくださった代表者がご逝去されました。
その後引継ぎされた方も体調を崩され、この度代表を引退することになりました。
どうなることかと心配でしたが、先日ようやく新体制が整いました。
私たちの合言葉は「一代目、二代目の代表が築いた布施マンドリンを何としても存続させよう」でした。
9月から慰問活動もようやく再開することができました。
今まで、慰問はできずとも練習だけは私たちのペースで続けてまいりましたが、やはり私たちの演奏を
聴いて頂ける機会があるのとないのとでは、モチベーションもおのずと違ってきます。
今は、水を得た魚のようです。
今後とも、力を合わせて、美しいマンドリンの音色を皆様にお届けしていきたいと思います。宜しくお願いいたします。
新部員の入会も大歓迎です。是非、練習場所の東大阪市社会教育センターへお越しになって見学して見てください。
この間、世間はコロナ、コロナで大変な時期に直面していましたが、我が団体にも試練がありました。
今年に入って布施マンドリンを立ち上げて、軌道に乗せてくださった代表者がご逝去されました。
その後引継ぎされた方も体調を崩され、この度代表を引退することになりました。
どうなることかと心配でしたが、先日ようやく新体制が整いました。
私たちの合言葉は「一代目、二代目の代表が築いた布施マンドリンを何としても存続させよう」でした。
9月から慰問活動もようやく再開することができました。
今まで、慰問はできずとも練習だけは私たちのペースで続けてまいりましたが、やはり私たちの演奏を
聴いて頂ける機会があるのとないのとでは、モチベーションもおのずと違ってきます。
今は、水を得た魚のようです。
今後とも、力を合わせて、美しいマンドリンの音色を皆様にお届けしていきたいと思います。宜しくお願いいたします。
新部員の入会も大歓迎です。是非、練習場所の東大阪市社会教育センターへお越しになって見学して見てください。