東大阪市市民活動情報サイト スクラムは~と大阪府立中央図書館(指定管理者:長谷工・大阪共立・TRCグループ)団体活動紹介にぎわい『ゴーゴー!落語』テーマ「らくごレクリエーションの世界」を開催しました

『ゴーゴー!落語』テーマ「らくごレクリエーションの世界」を開催しました

公開日:2025年10月10日 最終更新日:2025年10月15日

2025年9月28日(日曜日)

『ゴーゴー!落語』を開催しました。

テーマは「らくごレクリエーションの世界」

出演は、桂米之助さん、笑福亭呂翔さんです。


レクリエーション介護士の資格を持つ米之助さんは、

精力的に全国の介護施設を回り、

「落語」と「レクリエーション」をかけ合わせた

「らくごレクリエーション」の活動を続けておられます。

今回はその雰囲気を図書館で体験していただくという趣向の会となりました。


blog1.JPG


米之助さんの問いかけに応えるお客様。

コミュニケーションをとることで演者と客席の距離がぐっと近くなります。


blog2.JPG


呂翔さんもお手伝いでサイコロを使うレクリエーションが始まりました。


blog3.JPG


レクリエーションを楽しんだ和やかな空気感のまま

米之助さんの落語が始まります。


blog4.JPG


演目は「看板の一」です。


blog5.JPG


続けて呂翔さんの落語は

「近日息子」です。

blog6.JPG


2つ目のレクリエーションは「しばりしりとり」です。

皆さん言葉遊びを楽しんでおられます。


blog7.JPG

最後は米之助さんの落語です。

演目は「虫売り」です。

終演後小.JPG

レクリエーションと落語を三席、たっぷりとお楽しみいただきました。

アンケートにも「楽しかった」のお声が寄せられました。

ご来場の皆さま、米之助さん、呂翔さん、

本当にありがとうございました。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています