団体紹介
hola!私たちは
≪ヒッポファミリークラブ≫と言います。
国や人種の違いを越えて、どんなことばを話す人ともコミュニケーションができるようになれたら…。そんな思いから1981年、多言語(いくつものことば)を、自然習得(母語の習得のプロセス)するヒッポファミリークラブは誕生しました。
本来人間はだれもが「どんなことばでも」「いくつでも」話せるようになる自然の力を持っています。ヒッポでは、インドやルクセンブルグなど「多言語の環境」の中で育った赤ちゃんが、いつのまにか母語としていくつものことばを習得するのと同じプロセスで、家族や仲間たちと一緒に多言語を身につけていきます。
また、地域の国際化への一助として講演会や、公立幼稚園・小中学校から依頼をうけた国際理解授業、児童館の依頼による定期的な子育て講座なども実施しています。「ことばと人間」をテーマに様々な角度からの研究活動もすすめており、その成果として「人麻呂の暗号:新潮社」「フーリエの冒険:ヒッポファミリークラブ」なども出版しています。
ここではいろいろなことばを勉強しないで楽しく身につけています。そして、どんな国や地域やことばや人にも開かれたこころを育んでいます。
毎週木曜日に近鉄布施駅最寄りの東大阪市布施駅前リージョンセンター夢広場にて講座やワークショップ、体験会を開催しています。
お気軽にお越しください(*'ω'*)
≪ヒッポファミリークラブ≫と言います。
国や人種の違いを越えて、どんなことばを話す人ともコミュニケーションができるようになれたら…。そんな思いから1981年、多言語(いくつものことば)を、自然習得(母語の習得のプロセス)するヒッポファミリークラブは誕生しました。
本来人間はだれもが「どんなことばでも」「いくつでも」話せるようになる自然の力を持っています。ヒッポでは、インドやルクセンブルグなど「多言語の環境」の中で育った赤ちゃんが、いつのまにか母語としていくつものことばを習得するのと同じプロセスで、家族や仲間たちと一緒に多言語を身につけていきます。
また、地域の国際化への一助として講演会や、公立幼稚園・小中学校から依頼をうけた国際理解授業、児童館の依頼による定期的な子育て講座なども実施しています。「ことばと人間」をテーマに様々な角度からの研究活動もすすめており、その成果として「人麻呂の暗号:新潮社」「フーリエの冒険:ヒッポファミリークラブ」なども出版しています。
ここではいろいろなことばを勉強しないで楽しく身につけています。そして、どんな国や地域やことばや人にも開かれたこころを育んでいます。
毎週木曜日に近鉄布施駅最寄りの東大阪市布施駅前リージョンセンター夢広場にて講座やワークショップ、体験会を開催しています。
お気軽にお越しください(*'ω'*)